あま市 七宝焼アートヴィレッジ
 サイトマップ  お問い合わせ  ENGLISH
トップ ご利用案内 尾張七宝とは 常設・企画展 イベント案内 七宝焼体験教室
〒497-0002
愛知県あま市七宝町
遠島十三割2000
TEL 052-443-7588
FAX 052-443-7122

名古屋市立山田東中学校日本文化体験学習

山田東中27年度 0579月18日(金)名古屋市立山田東中学校の1年生36人が日本文化体験学習のため当館を訪れました。七宝のキーホルダーを作った後、職人さんの手ほどきで、植線や施釉、素地たたきなどの体験をしました。

博物館学芸員実習を行いました

8月4日~9日、博物館学芸員資格取得のため大学生が3人当館で実習を行いました。期間中、七宝について学習したり、子ども対象のワークショップの補助をしたりして博物館の現場を体験しました。

「めざせ!七宝焼マスター」開催しました

素地つくりマスター風景                                                                                       8月7日、小学生を対象に「めざせ!七宝焼マスター」を開催しました。一日かけて七宝焼を知ってもらうための企画です。当日は小学校1年生から6年生までの児童24人が、七宝職人さんの仕事を体験したり、それぞれのデザインで七宝額絵を作ったりと、七宝焼を堪能しました。釉薬さし

教職員七宝体験ツアー

教職員七宝体験ツアー

教職員七宝体験ツアー

7月30日、小中学校の先生方にアートヴィレッジをより知っていただくための「体験ツアー」を開催しました。当日は県内や三重県の学校から21人の先生方が参加され、七宝製作体験や職人実演の見学、展示室での七宝名品の見学などをしていただきました。

夏季企画展「有線七宝の美」閉会しました

‚ ‚ÜŽsŠé‰æ“WA2ƒ|ƒXƒ^[C³尾張七宝の原点「有線七宝」の魅力を存分に感じられる作品を集めました。
期間 平成27年8月1日(土)~9月13日(日) 観覧料 大人310円(250円) 小中学生100円(50円) ()は20名以上団体

犬山市立栗栖小学校出前

IMG_26557月16日犬山市立栗栖小学校へ伝統的工芸品教育事業として七宝製作体験の出前授業へ行きました。

七宝中学校1年生出前体験

七宝中学校 27年度 0207月14日、あま市立七宝中学校1年生5クラスの七宝焼製作体験のため学校へ出前講義に行きました。

七宝小学校4年生七宝体験学習

七宝小学校4年生 27年度 0337月9日、あま市立七宝小学校4年生の皆さんが七宝体験学習に来館しました。

正則小学校4年生七宝体験学習

正則小学校4年生 7月7日、あま市立正則小学校4年生の皆さんが七宝体験学習に来館しました。

甚目寺西小学校4年生七宝体験

甚目寺西小 27 0206月24日、甚目寺西小学校4年生の皆さんが七宝体験学習に来館しました。

Copyright(C)2003-2010 SHIPPO ART VILLAGE All Rights Reserved.