あま市 七宝焼アートヴィレッジ
 サイトマップ  お問い合わせ  ENGLISH
トップ ご利用案内 尾張七宝とは 常設・企画展 イベント案内 七宝焼体験教室
〒497-0002
愛知県あま市七宝町
遠島十三割2000
TEL 052-443-7588
FAX 052-443-7122

2025年02月

七宝焼アートヴィレッジボランティア募集のお知らせ

七宝焼アートヴィレッジボランティア「ふれあい七宝」では、会員を募集しています。
活動内容は七宝焼体験教室の講師補助、展示解説が主です。
3月9日(日)午後2時から午後4時30分まで、ボランティア説明会を開催します。七宝焼アートヴィレッジを知ってもらうと共に、現会員との交流会もあります。
3月15日(土)には、活動内容をより詳しく知ってもらうための体験会を開催します。午前10時から展示解説ボランティア向けの展示室見学会、午後2時から制作体験ボランティア向けの制作実習を開催します。
興味のある方、お気軽にご参加ください。
多くの方のご参加をお待ちしております。

キッチンカーの出店やマルシェ、イベントの実施などが可能となりました。

 あま市七宝焼アートヴィレッジにおいて、地域交流や賑わいの創出、来館者の利便性の向上を目的として、屋外エリア(ふれあい広場や駐車場など)を使用したキッチンカーの出店やマルシェ、イベントの実施などが可能となりました。

 実施内容は、「地域交流や賑わいの創出、来館者の利便性の向上」を目的としているため、一般の方を対象としたものが許可対象となります。(実施するイベントなどについて、一般の方が参加できないような内容の場合は、対象外となります。)
 施設の使用を希望される方は、1か月前までに申請をして許可を受ける必要があります。詳細な条件や手続きにつきましては、下記リンクをご参照いただき、事前に施設にお問合せいただくようお願いいたします。
【リンク】
あま市七宝焼アートヴィレッジにおけるキッチンカー等の使用について

蟹江町立新蟹江小学校4年生来館

 2月6日(木)・7日(金)、蟹江町立新蟹江小学校4年生が来館し、七宝焼体験と展示室の見学をしました。

愛西市立勝幡小学校4年生来館

 2月5日(水)、愛西市立勝幡小学校4年生が来館し、七宝焼体験と展示室の見学をしました。

弥富市立大藤小学校4年生来館

 1月31日(金)、弥富市立大藤小学校4年生が来館し、七宝焼体験と展示室の見学をしました。

Copyright(C)2003-2010 SHIPPO ART VILLAGE All Rights Reserved.