あま市 七宝焼アートヴィレッジ
 サイトマップ  お問い合わせ  ENGLISH
トップ ご利用案内 尾張七宝とは 常設・企画展 イベント案内 七宝焼体験教室
〒497-0002
愛知県あま市七宝町
遠島十三割2000
TEL 052-443-7588
FAX 052-443-7122

お知らせ

体験教室の一般受け入れ停止について

8月21日午前は、団体利用のため一般の受入れを停止します。
ご利用を予定されていた方にはご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。

ご注意ください:9月初旬の展示室の観覧について

いつも当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、当館の展示室は、令和6年9月3日(火)から9月6日(金)まで、メンテナンス作業のため観覧することが出来なくなります。
ご来館を予定されていた皆様には、大変なご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。
何卒、ご理解いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
なお、展示室の観覧以外(部屋の貸館や体験教室での七宝焼制作など)は、通常通り実施しております。

夏休みこども特別メニューのお知らせ

子ども向けの特別メニューを夏休み限定で追加しました。
動物型のブローチです。数に限りがございますので、お早めにお越しください。

あまつり開催にともなう臨時休館のお知らせ(8/17(土))

8月17日(土)は、あまつり開催のため、七宝焼アートヴィレッジは臨時休館します。
 ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。

夏期企画展収蔵品展「七宝焼で四季をめぐる」(7/13~9/1)開催

 夏期企画展として、収蔵品展「七宝焼で四季をめぐる」を開催します。期間は7月13日(土)から9月1日(日)までです。

 詳細は「常設・企画展」内「企画展のご案内」をご覧ください。

男性向け情報サイト「ジェントリ」で当館が紹介されました

https://marri-marri.jp/gentry/

https://marri-marri.jp/gentry/shippoyaki/


男性向け情報サイト「ジェントリ」で七宝焼アートヴィレッジが紹介されました。
七宝焼や七宝焼アートヴィレッジの情報が満載で、男性でなくてもご覧いただきたい内容です。
是非ご覧ください。

テレビ放送のお知らせ


7月1日(月)20時~22時 テレビ愛知(テレビ東京/BSテレビ東京系列)「世界!ニッポン行きたい人応援団」にて、七宝焼が紹介されます。
 この番組は、ニッポンが大好きでニッポンに行きたくてたまらない外国人を招待する番組で、今回は七宝焼大好きなハンガリーの女性が、日本を訪問し七宝焼を学ぶ様子を取り上げて頂けます。
 名古屋市内の窯元で七宝焼花瓶を制作したり、多くの七宝職人と交流する等、10日間の滞在で日本の七宝焼を楽しく学ばれました。
 七宝焼アートヴィレッジの展示室で作品を熱心に鑑賞された様子が番組の最後に少し紹介されます。
 七宝焼について2時間も取り上げて頂ける貴重な機会ですので、是非ご覧ください。

体験教室一般利用不可日の変更について(5/31)

 学校団体都合により、一般の方が体験教室を利用できない日が下記のとおり変更になりましたのでお知らせします。ご来館にあたってはご注意ください。
 
利用不可日:5月31日(金)午前

利用不可日としてお知らせしていました、5月30日(木)午前は体験可能になりました。

あま市×阪急交通社 七宝焼製作体験日帰りツアー のご案内

 この度、あま市は阪急交通社との共同企画として、「七宝焼アートヴィレッジ開館20周年!七宝焼製作体験日帰りツアー♪」を開催します。
 七宝焼アートヴィレッジでの七宝焼製作体験や展示室観覧はモチロン、特別な昼食プランや、萱津神社で開催される「香の物祭」の見学など、あま市を楽しめるツアーです。
 詳細や申し込みは下記アドレスから。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
 https://www.hankyu-travel.com/tour/search_d.php?p_course_id=7TKJ02,7TKJ05&p_hei=99

ゴールデンウィーク期間中の休館日のお知らせ

ゴールデンウィーク期間中(4月27日~5月7日)における休館日は下記のとおりとなります。
ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
4月30日(火)
5月7日(火)

Copyright(C)2003-2010 SHIPPO ART VILLAGE All Rights Reserved.